暖地乾燥エリアで暮らしたい

心が中2から変わってません

夏の上士幌町で農家バイト

こんにちは。まるきちです。

今日も読んでいただきありがとうございます。

 

本日は、昆布バイト⇒夏の甲子園観戦と来まして

その次のお話

 

北海道は上士幌町での農家収穫バイトのお話です。

 

8月末ごろから上士幌町にあります農家さんへ住み込みバイトを始めました。

朝五時からトウモロコシを収穫します。しかも手で一つ一つ収穫していきます。

おなかの前にカゴを用意してそこにトウモロコシ(北海道では「とうきび」とよんでいました。)を入れていくシステム。

これが結構重く腰に負担が掛かっていたようでした。後々ですが僕は腰を痛めます。

 

7時までとうきびの収穫をし、その他のスタッフが7時に出社してミーティングをおこないとうきびの収穫が終わってなければ引き続き収穫、終わっていれば出荷の準備でした。

 

出荷の為にまずはとうきびの軸が長すぎないよう様にカッターで同じ長さに軸を切り詰めます。これも手動でおこないます。

軸を切ったとうきびは、次に虫や汚れが無いかを確認してその日の出荷用に箱詰めしていきます。

僕のお世話になった農家さんは、個人のお客様、小売店などに販売していたので出荷用の箱も多様なサイズがあり、自社で個人や小売店を相手にして販売すのは大変だ。。。と感じて働いていました。

 

午前中に一回、午後に一回そしてお昼と3回休憩が入るのですが、

朝どれとうきびを午前の休憩でよく食べたのですが、新鮮で甘い生のトウモロコシなど食べたことがなかったので最高に美味しかったです!

 

贅沢な休憩時間のおやつ兼朝ごはんでしたw

 

時期が秋に近づくにつれて収穫する野菜も変わってきます。

こちらの農家では

とうきび、ジャガイモ、ニンジン、ニンニク、薬草、カボチャ、豆類、小豆を生産していまして

 

どんどんと雪が降りだす前に収穫をしていきます。

 

ジャガイモはトラクターの上で収穫作業が行われます。

ひたすら選別。

石や土の塊を畑に戻します。後は緑色に変色したジャガイモも取り除きます。

 

ニンジンはトラクターで掘り起こした物大きなカゴに入れる作業です。

すごい量の規格外ニンジンが出る事に驚きでした。

 

ニンニクは、、、、

社員の方がやってたのかな?

覚えていないw

 

薬草は漢方薬の原料を作っていまして。収穫方法はニンジンと同じ。

拾ってカゴへいれる。

薬草は収穫後に洗浄作業があるのですが、これが施設に持って行って自分たちで洗うのですが、洗われて溜まる土がとんでもない量だった。

カッパ着たのにビチョビチョだった

記憶がありますw

 

カボチャは~

大変。

まず手作業でヘタからカボチャを切り離す作業⇒一個一個手で拾ってカゴへ、キレイに入れる。投げ入れる事はできないし、結構重いので腰にくる。。。。カボチャの収穫機械はまだ開発されていないとの事でした。

作ってほしい。。。w

 

この時すでに腰に違和感があって

坐骨神経痛予備軍みたいな症状が出ていました。

 

豆はツルを竹の棒に生やして上に伸びているので、そのツルの根元を切る作業をします。次に竹棒を抜いてトラクターが通れる様にする。⇒トラクタで収穫⇒竹棒を手で拾って回収する

豆も結構大変な作業。

しかも豆が一番最後10月中旬から片付けてたので、マヂ寒かった。雪も途中降ったりだったので、足も冷たくて大変w

 

小豆は社員の方がトラクターでやっていたので

記憶にございませんw

 

以上の様な作業を

 

11月頭までやって、真冬になる前に北海道へ別れを告げました。

 

 

その後向かった先は

 

福岡県天神?中州?

その繁華街エリアに友達が住んでたので

一か月ぐらい居候をしてましたw

 

ウーバーいーつでもやるかな~

とか考えてましたが、

 

その頃から「鬱?」ではないと思いたいんですが、なんもやる気しなくなってしまい。

一か月ほんとにニート生活

うどん食って、酒飲んで、遊んで終わりました。

 

次はどうしようかな~って考えていたのが2020年の12月ですね~

 

今日はこの辺で終わります。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

ブログ連日投稿も19日となりました。

継続します!習慣化!

 

 

ほな!また明日!